貸会議場
お知らせ
貸館施設の収容人数変更について
いつもデザインプラザHOFUをご利用いただきありがとうございます。
国の発表したイベント等の人数制限の緩和をうけ、
収容人数を10月19日(月)より変更いたします。
ご利用の際、大声での歓声・声援等があり、換気の徹底が困難な場合は、
10/18以前の人数でご利用いただくようになります。
ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
会 場 | 収容人数 | 10/18以前 |
1F クラフト展示ホール | 60 | 40 |
2F イベントホール(シアター形式) | 200 | 90 |
2F イベントホール(スクール形式) | 90 | 60 |
2F 展示ホール | 30 | 20 |
2F 工芸資料室 | 15 | 10 |
2F 技術研修室A | 24 | 16 |
2F 技術研修室B | 24 | 16 |
3F 工芸実習室 | 24 | 12 |
- イベント等でご利用の際は、入場制限をしていただく場合がございます。
- 「シアター形式」は、イスのみの利用
- 「スクール形式」は、イス及び机の利用をいいます。
- 人との距離を確保するため収容人数を通常より減らしてご案内しております。
- 間隔をしっかりあけるようお願いいたします。
= 利用者へのお願い =
○体調不良・せき・発熱等のある場合は、参加を控えてくださるように
お呼びかけください。
○会場内に消毒液の設置・マスク着用を推奨いたします。
○開催中は、可能な限り定期的に換気をお願いいたします。30分に1回・5分程度
(換気扇のご利用をお願いします。)
○利用前・利用後の手洗いをお願いいたします。
○ご利用終了後は、速やかに帰宅するようにお呼びかけください。
センターでは、各トイレ洗面所及び2階・3階のエレベータホールに
消毒液を設置、また、使用後のアルコール消毒を行う等の対応をしております。
咳エチケットや手洗い・うがい等の感染症対策を心がけ
体調管理には十分ご留意いただきますようお願いいたします。
デザインプラザHOFU
消費税率改定に伴う 施設等利用料金の改定について
平素より当センターをご利用いただき、誠に有難うございます。
消費税率が、令和元年10月1日から10%に引き上げとなりました。
料金表をご確認ください。
ご予約方法など
- お電話、メールなどでホール・会議室の空き状況をご確認のうえ、ご予約ください。
- 使用料はご利用日の2週間前までの前納でお願いしております。(後納の場合も所定の手続きで承ります)
- 施設使用申請並びに払込方法はお問い合わせ、またはご予約の際、おしらせいたします。
施設空き情報
賛助会員
当センターの事業主旨にご賛同賜り、賛助会員にご加入頂きますと、施設利用時に使用料を20%割引いたします。賛助会費は1口が1万円で次の口数とし、会費納入は入会時のみといたします。
個人:1口以上
組合・団体:3口以上
企業:5口以上
注1)備品類の割引は除きます。
注2)賛助会員は、当地場産業振興センターの資料や情報の提供が受けられます。また、センター事業等に優先して参加することができます。
施設使用許可申請書
施設紹介
会場等使用料金表
備考
- イベントホールで放送設備・ステージ照明を使用の場合は、各装置の使用料を加算する。
- 電気・水道・など、特別な仕様により使用する場合は、料金を別途申し受ける。
- 上記価格は、消費税を含む。
お問い合わせ先
公益財団法人 山口・防府地域工芸・地場産業振興センター
TEL 0835-25-3700・3701 (代) FAX 0835-25-5588
E-mail info@dphofu.or.jp